感幸福井 感幸福井

  • 感幸福井について
  • モニターツアーについて
  • 感幸福井
    • 感  feeling
    • 観  sightseeing
    • 食  eating
  • エリアから探す
    • 福井市
    • 永平寺町
    • 大野市
    • 勝山市
  • お問い合わせ

感feeling

心を揺さぶり、 概念も変わる 感動がある。

観sightseeing

観ることで 心が洗われ、 体も軽くなる。

食eating

食べることは 生きること、 心を育てること。

福井市

永平寺町

大野市

勝山市

感幸福井を知る。

吉峰寺
道元禅師 入越最初の道場
知る人ぞ知る古刹(こさつ)

曹洞宗開祖・道元禅師の入越最初の道場にして、大本山永平寺に移る前に修行したお寺。かつて、この上で坐禅を組んだと伝えられる御開山坐禅石や白山水、他諸仏、諸菩薩が安置される。身も心も清らかになるような佇まい。ここより永平寺まで三里半の山路も道元禅師をはじめ仏心老大和尚が通られた、祖跡コースとなっている。

住所

〒910-1304 福井県吉田郡永平寺町吉峰35-2

電話番号

0776-64-2536

アクセス

GoogleMapで見る

ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • 感幸福井について
  • モニターツアーについて
  • 感幸福井
    • 感  feeling
    • 観  sightseeing
    • 食  eating
  • エリアから探す
    • 福井市
    • 永平寺町
    • 大野市
    • 勝山市
  • お問い合わせ